テクニック ピアノ上達への一歩

ティッシュ1枚で打鍵が変わる‼︎

2021年4月にオープンした大泉学園のピアノ教室、ドレミレッスン音楽教室のあこ先生です♪

音を楽しむ音楽教室として、ピアノを弾くだけではなくいろいろな方法で音を楽しむことで、楽しく音楽力が身につくレッスンをしています。

Livinオズ大泉や東映撮影所の近くで、東映撮影所のバス停からも徒歩3分なので、大泉学園、石神井公園方面以外でも、和光市方面などからも通える場所にあります。

指先は大事だよ♪

指先を敏感にしよう

ピアノを弾く時、指先の使い方次第で音色が変わってしまいます。

指先の使い方次第でベタベタした音になったりキラキラした音になったり‥。

どんな深さで、どんなスピードで打鍵するかなど、指先をコントロールすることはとても大事‼︎

ドレミレッスン音楽教室では、指先を意識してもらうためにいろいろな方法を取り入れています。

ティッシュで指先トレーニング

以前、ロシア奏法の先生に教わった指先のトレーニング方法がとても良かったので、教わって以来レッスンにも取り入れるようにしています。

使用するのは、どんな家庭にもあるであろうこちらです。

ジャーン‼︎(昭和的な登場の仕方しか知りません🤣)

ティッシュケース

これをどのように使うかというと、机などの上に置いて指の動きだけで手前に移動させるだけです。

どんな感じにやるのか、実際にやってみました👆

なんて簡単なんだ‼︎

と思うかもしれないけど、小さな子には最初は少し難しいです。

どうしても腕を使ってしまって「指だけを動かす」ことがなかなか出来ない子もいます。

でも、これをやるうちにだんだんとわかってくるようです😊

本にも載っていました

ハーモニック・スケールの表紙

この方法は、以前ブログでも紹介した「ハーモニック・スケール」にも載っていました。

スケールでハーモニーを感じよう♪

ハーモニック・スケールの打鍵の説明のページ

打鍵(タッチ)

打鍵は美しい音、及びスムーズな音楽の流れを生み出す上で大変重要な役割を持っている。決して不自然な指の動きがあってはならず、早期より理想的なイメージを持って演奏することが大切である。打鍵には様々な種類が存在するが、最も本書に適切と思われる打鍵のイメージトレーニングを次に記した。

《打鍵のイメージトレーニング》

平な台の上にティッシュペーパーを置き、指の動きだけでティッシュペーパーを手前に移動させる練習。エチュードのテンポが速くなるに従い、この意識は強く要求される。

(第5指、4指、3指、2指の順番でくり返し指を動かす)

ハーモニー・スケールより

レッスンでやる場合は、まず2指と3指で練習して、出来そうだったら他の指でもやるようにしています。

ドレミレッスン音楽教室では、ただ音を出すのではなく、どんな音を出したいか、イメージする音を出すためにはどんな弾き方をするのがいいのかなど、目や耳や心や頭で感じて弾けるようになって欲しいと思ってレッスンしています。

お気軽にお問い合わせください♪

体験レッスンはこちらから

1か月お試しコースはこちらから

最後までお読みくださってありがとうございます♪

-テクニック, ピアノ上達への一歩
-, ,

© 2024 ドレミレッスン音楽教室 〜音を楽しむ大泉学園の個人ピアノ教室〜