ピアノ教本 レッスングッズ 譜読み

ぺったんこあそびで楽しく『ドレミ』を覚えよう

2021年4月にオープンした大泉学園のピアノ教室、ドレミレッスン音楽教室です♪

Livinオズ大泉や東映撮影所の近くで、東映撮影所のバス停からも徒歩3分なので、大泉学園、石神井公園方面以外でも、和光市方面などからも通える場所にあります。

音を覚えるってなんだろう?

ピアノをレッスンする時に、避けては通れない「音を覚える」ということ。音を覚えると言っても、音だけ分かればいいわけではないのですよね。

「音を覚える」ということは

  • 音符を見て、その音が何の音かわかる
  • 音符を見て、その音が鍵盤のどの場所にあるのかがわかる
  • 音符を見て、その音の高さがわかる

音符を見た瞬間に、何通りものことを認識しなくてはならないのです。

これは、小さい子にとっては、とても難しいことですよね😅

を覚える」ことを難しくしていそうな原因

今までたくさん小さな生徒さんのレッスンをしていて、私なりにたどり着いた、導入期で音を読むのがスムーズにいかない原因。

  1. 最初に覚える「ド」の音に、いきなり加線がついている。
  2. 大人にとって5本の線はそんなに多く感じないけど、小さな子にとっては多く感じる。
  3. 鍵盤が場所がまだよくわからない。
  4. 音の高さがよくわからない。

たくさんまだわからないことがあるのに、瞬間的にいくつものことを同時に判断するなんて無理ですよね〜😅

特に、まだ文字もわからないぐらいの小さな生徒さんの場合にとっては、音を覚えるということは、とてもハードルの高いことだと思います。

『難しいよ〜』

と思う時は、大抵出来ることに対しての許容範囲が超えてしまっています。そして、入ってくる情報量が多すぎても難しく感じてしまいます。

そんな時は

情報量を少なくして、出来る範囲のことに的をしぼることで解決してくれると思います。

譜読みのはじめの一歩にぴったりなぺったんこあそび

そんな悩みを解決するのにぴったりな教本がありました。

それがよくわかる「幼児のピアノ」です。

「よくわかる幼児のピアノ」の表紙

いいとこたくさん「幼児のピアノ

この本の良いなと思うところは

  • 楽しい
  • 五線譜じゃなくて線が1本しかない
  • 音符よりも大きくてわかりやすい
  • 絵が可愛い
  • 子供が好きな塗り絵ができる
  • やることは同じでも絵が変わるので飽きない
  • 繰り返しやることで自然と音符の場所を覚える

ちょっと考えただけでも、こんなにたくさん🍓🍋🍎🍌

ひたすらぺったんこするテキストです

この本は、ピアノを弾いて覚えるのではなく、シールはりをしながら楽しく音符を覚えて、その楽しい音符をピアノで弾くというテキストです。

幼児のピアノのもくじ

巻末にある「ぺったんこシール」の色を塗って、切りぬいたもの各ページに貼っていくのです。

1巻はト音記号の「ドレミ」しか出てきません‼︎

その「ドレミ」が、イチゴだったり、レモンだったりリンゴだったり、バナナだったり、いもむしだったり、タコだったり、蝶々だったりに変身しま〜す。

いちごのどとレモンのれのページ
一番最初の「いちごのどとレモンのれ」のページ
いちごのどとレモンのれのページ
見開き2ページで1セットになっています
巻末のぺったんこシール
巻末についているぺったんこシール

「これは何やら楽しそう‼︎」

そう思ったので、レッスンで使いやすいようにアレンジしてみました🎼

ぺったんこシールをぺったんこマグネットに変更〜‼︎

本には

色を塗ってから切りぬき裏に両面テープかのりをつけて貼りましょう。

って書いてあったけど、レッスンでそれをやったら、それだけでレッスン時間が終わっちゃうので、レッスンでも使えるようにアレンジ🍓

水彩色鉛筆で塗って、ラミネートして、マグネットシールを貼ってぺったんこマグネットを作りました‼︎

ラミネートした状態のぺったんこマグネット
ぺったんこマグネット
種類別に収納して使いやすくしてみました

ぺったんこするページも、水彩色鉛筆で色を塗って、楽しくぺったんこ出来るようにしておきます。

色を塗ったページ

100均で買ってきたマグネットボードを使えば、楽しく簡単にぺったんこあそびが出来ちゃいます🍓🍋

何回も繰り返してぺったんこあそびをしているうちに、自然に音符を覚えられちゃいますね👍

ぺったんこマグネットを貼ったかえるとはちとさくらんぼのページ
ぺったんこマグネットを貼る前のページ
かえるとはちとさくらんぼを貼ったページ

ぺったんこした音の音名を言ってみたり、歌ってみたり、弾いてみたりしながら、ちびっこちゃんでも楽しく「ドレミ」を覚えられますね😊

鍵盤の位置をまだしっかり分からない子でも、文字がまだスラスラ読めない子でも、「ドレミ」の存在を知り、それぞれの特徴を知っておくことで、楽しく譜読みにつながっていくと思います。

ドレミレッスン音楽教室では、小さなお子さんでも楽しくレッスン出来る工夫をいろいろしています。

楽しく「ドレミ」を覚えて、楽しくピアノが弾けるようになったらステキですね✨

最後までお読みくださってありがとうございます♪

体験レッスンはこちらから

1ヶ月お試しコースはこちらから

-ピアノ教本, レッスングッズ, 譜読み
-, , , ,

© 2024 ドレミレッスン音楽教室 〜音を楽しむ大泉学園の個人ピアノ教室〜