ドレミレッスン音楽教室 ピアノ教室 ピアノ教材

ひだりみぎどーっちだ?

大泉学園のピアノ教室、ドレミレッスン音楽教室のあこ先生です♪

3歳から大人の方まで、音を楽しむ音楽教室として、楽しく音楽力が身につくレッスンをしています。

Livinオズ大泉や東映撮影所の近くで、東映撮影所のバス停からも徒歩3分なので、大泉学園、石神井公園方面以外でも、和光市方面などからも通える場所にあります。

ピアノを弾くのに大事な左右

ピアノを弾くうえで、楽譜を読む以外に覚えなきゃならないことは意外とたくさんあります。

身体の名前だったり、指番号だったり。

そんな中でも一番最初に覚えてもらうのが「右と左」の区別です。

「今度はは右手で弾いてみようねー」とか、声掛けする度に

「あれっ?みぎてってどっちだろー?」ってならないように、最初のレッスンから右手と左手の確認をします。

「ひだりみぎ」を覚える絵本

ドレミレッスン音楽教室では、左手と右手の確認の一番最初に使うのが

新井洋行さんの「ひだりみぎ」

という絵本です。

「ひだりみぎ」の表紙

帯に

あそびながら「左」「右」が簡単に身につく!こんなのはじめて!左右を覚える絵本

と書いてあります。

これはピアノレッスン用に作られた絵本ではないと思うけど、左右を覚えるのにはぴったり‼︎

左手でいちごを食べたり

いちごを食べるページ

右手で太鼓を叩いたり

右手で太鼓を叩くページ

左右だけじゃなく、絵の中から赤い絵を選んだり、絵を見て形を選んだりするので、色や形の確認もできます。

左手で赤い車を触ります
右手で丸い積み木をころころします

今日から来てくれる3歳の生徒さんのレッスンでも、もちろん登場する予定です♪

ドレミレッスン音楽教室では、楽しみながらいろいろなことが身につくように考えながらレッスンしています。

まだ左右もわからないぐらいの小さなお子様から、子供の頃からピアノを弾いてみたかったという大人の方まで、様々な生徒さんが通ってくださっています。

最後までお読みくださり、ありがとうございます♪

体験レッスンはこちらから

お試しコースはこちらから

-ドレミレッスン音楽教室, ピアノ教室, ピアノ教材
-, ,

© 2025 ドレミレッスン音楽教室 〜音を楽しむ大泉学園の個人ピアノ教室〜